お金ないけど旅行したい! 宿泊費削減方法4選【半額以下も】

スポンサーリンク
節約
当サイトには広告が含まれています
考える人

旅行したいけどお金ないんだよね。ホテル代とか高くって

のんのん

高いよね〜。でも、予約の仕方によっては数十パーセント引きで泊まれることもあるんだよ。

考える人

ええ〜どういうこと?

のんのん

簡単なポイントをいくつか抑えるだけだよ! じゃあ、この記事で私がやってる方法を全部解説するよ!

考える人

この記事を読んでお金ない君もガンガン旅行にいこう!

スポンサーリンク

お金なくてもホテルに泊まる方法 〜概略〜

「旅行に行きたい! でもお金なくてホテル代がきつい!」という時にオススメの節約方法は以下の4つです。

  1. ポイントを一気に使用
  2. ポイントサイト利用
  3. セール利用
  4. Google検索

このうち、ポイ活が好き・ある程度まとまったポイントがある人は→1、2、3のいずれかor併用を、

ポイ活をしていない人の場合は→4を中心にして、条件が合えば1〜3とも併用することをオススメします!

ちなみに、交通費の節約方法は以下の記事にまとめてあるので、興味あったらどうぞ。

お金ないけど旅行したい!ホテル代節約①:ポイント使用

大手の旅行サイトの中には、特定のポイントと相性が良いものもあります。予約の際に、料金の支払いにそのポイントを使うことができるのです。一部のみの利用も可です。

各種旅行サイトと、使用出来るポイントは以下のとおり。

旅行サイト対応ポイント名
YahooトラベルPayPayポイント
楽天トラベル楽天ポイント
じゃらんPontaポイント

日頃からポイ活に勤しんでいる人であれば、コツコツポイントを貯めておいて、ホテル代として一気に使うのもあり。自分はその方法で、約11万円の支払いを5万円代まで落としました。

わたしが実際にYahooトラベルを使用した際の明細書
合計117,564円だったが、44,537円をPayPayポイントで支払ったため、実質的な負担は55,417円で済んだ時の画像
のんのん

ほぼ半額! 1年間みっちりためれば、お金なくても旅行にいけるかもでしょ!?

考える人

え〜、でも、ポイントってなかなか貯まりづらいイメージがあるよ。ホテル代カバーなんて無理じゃ?

ポイントで支払いたいけど、そこまでたくさんのポイントを持ってないよ〜という人にオススメなのが、次の方法です。

お金ないけど旅行したい!ホテル代節約②:ポイントサイト

たしかに、日頃の買い物等だけで数万ポイントためるのは難しいかもしれません。そんな場合は、ポイントサイトの利用をオススメします。

ポイントサイトとは、経由してサービスを使うことで、専用のポイントをゲットできるサイトのこと。ポイントサイトで稼いだ専用ポイントは、PayPayポイントや楽天ポイントなどに交換できます。

私はポイントサイトの「モッピー」を使用しています、実は、モッピー経由で旅行サイトを利用すると、宿泊費の1〜10%分をポイントとして獲得できるのです。たとえば、トラベリストだと宿泊費の10%、エクスペディアだと8%が還元されます!

言い換えれば、ポイントサイトを使用するだけで宿泊費を1〜10%引きにできるということ。

さらに、モッピーに掲載されている旅行サイトには、楽天トラベルやじゃらんもあります。つまり、上述した「①ポイント一気に使用」とも併用可能。

たとえば、楽天ポイントを貯めている人が、モッピーを経由して楽天トラベルを利用した場合。宿泊費を、貯めた楽天ポイントで支払うことで安くすませつつ、モッピーでさらにポイントを稼ぐことができるのです!

のんのん

もちろん、「①ポイント大量使用」と併用せずに、ポイントサイトだけ利用するのもあり

ちなみに私は今年、「モッピー」経由でホテルや旅館を予約することで、14,380円のポイントを獲得しました

また、「モッピー」を利用したことのない人は、初回登録時に以下コード「by4CA148」入力で〜ポイントもらえます。コードを入力した上で使ってみることをオススメします!

初心者でも安心!ポイ活応援サービス モッピーで“ポイ活”はじめよう | ポイ活するならモッピー|ポイントサイトの副業で副収入・お小遣い稼ぎ
モッピーは、運営実績20年以上!累計1,300万人以上が利用しているポイントサイト。サイト内で商品購入やアンケート回答、ゲームをすると「1ポイント=1円」のポイントが貯まっていきます。貯めたポイントは、現金やお好きな他社ポイントに交換するこ...
by4CA148

お金ないけど旅行したい!ホテル代節約③:セールの利用

大手の旅行サイトでは、定期的にセールやキャンペーンを実施しており、安くホテルを予約できる時期があります。

たとえば、Yahooトラベルでは、36時間限定で対象ホテルがお安くなる「GoGoセール」をやっていました。楽天トラベルでも、定期的に「楽天トラベルスーパーセール」を開催しており、宿泊施設を20%引きで利用できることもあります。

Yahooトラベルの
「GoGoセール」のバナー画像
Yahooトラベルのセール
楽天トラベルの「楽天トラベルスーパーセール」のバナー画像
楽天トラベルのセール

ただし、セールの内容は対象施設が限られているなど条件がややこしいものも多いです。また、開催も不定期なこともあり、最安値を狙ってとまろうとすると結構めんどくさいです。

のんのん

ポイ活大好き私でもうんざりするレベル……

あと、安くなるまでまっていると、宿泊したかったホテルの部屋が埋まってしまうことも。だから、最安値を狙うのではなく、かる〜く、「セールを意識して予約しよ〜」ぐらいの感覚でいることをオススメします。

また、旅行サイトのホテル検索結果も値段が安い順にならべかえると、ほりだしものが見つけやすくなります!

考える人

これまで紹介した3つの技を併用すれば、お金なくてもホテルに泊まれそう!

のんのん

もちろん、1つでも良いよ。旅行に行きたい時に使ってみてね。

お金ないけど旅行したい!ホテル代節約④:Google検索

考える人

でも、ポイ活とかあんましてないし、ポイントサイトを見たりするのもめんどくさいな。もっと楽な方法ないの?

のんのん

しょうがないなあ。じゃあ、シンプル・イズ・ベストな方法も載せとくね

Google検索でホテル名を調べると、各種旅行サイトの料金を比較してくれます。なので、そこから最安値を選びましょう。

ふつうに検索窓にホテル名を入れれば、このように複数の旅行サイトの比較が出てきます。

Google検索で「ホテル千秋閣」を検索した結果。
少しスクロースすると、Yahooトラベル、公式サイト、じゃらんなど、複数のサイトの宿泊費がまとまって出てくる
下の方に「→他○件を表示」というリンクがあるので、踏むとさらに詳細な結果が表示される

ポイントを駆使するよりは高くなってしまいますが、とりあえずめんどくさくなく安く泊まりたい! って時には便利です。

お金ないけど旅行したい! まとめ

旅行したい時に大きなネックとなる宿泊費。数万円、複数人なら数十万円かかることもあり、どうにか節約したい項目ですよね。かといって、あまりに簡素過ぎる場所に泊まるのも興がないし……。

この記事では、そんな「お金ないけど旅行したい!」という悩みを持っている人に向けて、同じ課題を抱えている私が、実際に使っている節約方法を紹介してみました。

「①ポイントを一気に使う」「②ポイントサイトを利用する」「③セールを利用する」「④Google検索で最安値をさがす」。どれも簡単な方法なので、ためしていただけたら嬉しいです。

このブログでは、「楽に節約する」「楽にたくさん稼ぐ」をモットーに、数々の節約技やポイ活を紹介しています。ぜひ、以下も併せて御覧下さい。

ホテル代だけじゃなくて交通費も節約したい人へ!

旅行中、乗り物やイベントの待ち時間などに! いつも遊んでいるゲームでポイ活ができるアプリ「Playio」

コメント

タイトルとURLをコピーしました